馬太傳 第21章

1かれら橄欖山(かんらんざん)ベツパケ(いた)エルサレム(ちかづ)ける時イエス二人の弟子(でし)(つかは)さんとして
2彼等(かれら)に曰けるは爾曹(なんぢら)むかふの(むら)(ゆけ)やがて(つなぎ)たる驢馬(ろば)の其()(とも)にあるに(あは)(それ)(とき)(われ)(ひき)きたれ
3(もし)なんぢらに(なに)とか(いふ)ものあらば(しゆ)(よう)なりと(いへ)さらば(ただち)に之を(つかは)すべし
4預言者(よげんしや)(ことば)()よ爾の(わう)柔和(にうわ)にして驢馬(ろば)すなはち驢馬の()(のり)なんぢに(きた)るとシヲン(むすめ)(つげ)よと
5(いへ)るに(かなは)せん(ため)如此(かく)なせる也
6弟子(でし)ゆきてイエス(めい)ぜし(ごと)くなし
7驢馬(ろば)と其()(ひき)きたり己の(ころも)をその(うへ)(おき)ければイエスこれに(のれ)
8衆人(ひとびと)おほくは其(ころも)(みち)(しき)あるひは樹枝(きのえだ)(きり)(みち)(しき)
9かつ(まへ)にゆき(あと)(したが)ふ人々(よび)いひけるはダビデ()ホザナよ(しゆ)()(より)(きた)る者は(さいはひ)なり至上處(いとたかきところ)にホザナよ○
10イエス エルサレム(いた)れるとき都城(みやこ)こぞりて竦動(さわだち)いひけるは是(たれ)ぞや
11衆人(ひとびと)いひけるは()ガリラヤナザレより(いで)たる預言者(よげんしや)イエスなり○
12イエス神の殿(みや)(いり)て其(うち)なる(すべて)賣買(うりかひ)する者を逐出(おひいだ)兌銀者(りやうがひするもの)(だい)鴿(はと)をうる者の椅子(こしかけ)(たふ)
13彼等(かれら)に曰けるは我家(わがいへ)祈禱(いのり)の家と(となへ)らるべしと(しる)さる(しか)るに爾曹これを盜賊(ぬすびと)()となせり
14瞽者(めしひ)跛者(あしなへ)の人々殿(みや)に入てイエス(きた)りければ之を(いや)しぬ
15祭司(さいし)(をさ)學者(がくしや)たち其(なし)たまへる奇事(ふしぎなるわざ)()また兒童輩(こどもら)殿(みや)にて(よば)はりダビデ()ホザナよと(いふ)(きき)(いかり)(ふくみ)
16イエスに曰けるは彼等(かれら)(いふ)ことを(きく)イエス答て(いひ)けるは(しか)嬰兒(をさなご)乳哺者(ちのみご)(くち)讃美(さんび)(そなへ)たりと(しる)されしを(いま)(よま)ざる()
17(つひ)に彼等を(はな)都城(みやこ)(いで)ベタニヤ(ゆき)そこに宿(やど)れり○
18(あくる)あさ都城(みやこ)(かへ)るとき(うゑ)ければ
19(みち)(ほとり)にある(ひとつ)無花果(いちじく)()を見て其處(そのところ)(きた)りしに()(ほか)(なに)(みえ)ざりしかば(いま)よりのち永久(いつまで)()(むす)ぶことを得ざれと之に(いひ)たまひければ無花果立刻(たちどころ)(かれ)
20弟子(でし)これを見て(あやし)み曰けるは無花果(いちじく)(かる)ること(いか)(はやき)
21イエス(こたへ)て彼等に曰けるは(われ)まことに爾曹に(つげ)んもし信仰(しんかう)ありて(うたが)はずば此無花果(いちじく)(おけ)るが(ごとき)(のみ)ならず(この)山に(めい)(ここ)より(うつ)されて(うみ)(いれ)よと(いふ)とも亦(なら)
22(かつ)なんぢら(しん)じて(いの)らば(ねが)(ところ)ことごとく()べし
23イエス殿(みや)に入て(をしへ)たるとき祭司(さいし)(をさ)および(たみ)長老(としより)たち(きた)り曰けるは(なに)權威(けんゐ)()て此事をなすや(たが)この權威(けんい)を爾に(あたへ)しや
24イエス答て彼等(かれら)に曰けるは我も一言(ひとこと)なんぢらに(とは)ん我にその(こと)(つげ)なば我も(なに)の權威をもて之を(なす)といふことを爾曹に(いふ)べし
25ヨハネバプテスマ何處(いづこ)よりぞ(てん)よりか(ひと)よりか彼等(かれら)たがひに(ろん)じ曰けるは()し天よりと(いは)(さら)(なに)ゆゑ信ぜざるかと(いは)
26もし人よりと(いは)ば我儕(たみ)(おそ)(そは)みなヨハネを預言者と(すれ)ばなり
27(つひ)に答て(しら)ずと(いふ)イエス彼等(かれら)に曰けるは我も(なに)の權威を()て之を(なす)か爾曹に(かた)らじ
28爾曹(なんぢら)いかに(おも)ふや或人(あるひと)二人の子ありしが長子(あに)(きた)りて(いひ)けるは()今日(けふ)わが葡萄園(ぶだうばたけ)(ゆき)(はたら)
29(こたへ)(いな)(いひ)しがのち(くい)(ゆき)たり
30また次子(おとうと)にも(まへ)の如く(いひ)けるに答て(きみ)よ我(ゆく)べしと(いひ)しが(つひ)(ゆか)ざりき
31(この)二人のもの(いづれ)か父の(むね)(したが)ひし彼等(かれら)いひけるは長子(あに)なりイエス彼等に曰けるは(まこと)に爾曹に告ん税吏(みつぎとり)および娼妓(あそびめ)は爾曹より(さき)に神の國に(いる)べし
32(それ)ヨハネ義道(ただしきみち)をもて(きた)りしに爾曹(なんぢら)これを(しん)ぜず税吏娼妓(あそびめ)は之を(しん)じたり爾曹これを()てなほ悔改(くいあらた)めず(かれ)を信ぜざりき○
33また(ひとつ)(たとへ)(きけ)ある(いへ)の主人葡萄園(ぶだうばたけ)(つく)(まがき)(めぐ)らし其(なか)酒榨(さかぶね)をほり(ものみ)をたて農夫(のうふ)(かし)(ほか)(くに)(ゆき)しが
34果期(みのりどき)ちかづきければ其()(とら)ん爲に(しもべ)農夫(のうふ)のもとに(つかは)せり
35農夫(のうふ)ども其僕等(しもべたち)(とら)へ一人を(むちう)ち一人を(ころ)し一人を(いし)にて(うて)
36また(ほか)(しもべ)(まへ)よりも(おほ)(つかは)しけるに之にも(まへ)(ごと)くなせり
37我子(わがこ)(うやま)ふならんと(いひ)(つい)に其()(つかは)ししに
38農夫等(のうふども)その()を見て(たがひ)に曰けるは()嗣子(あとつぎ)なり(いで)これを(ころ)して其産業(さんげふ)をも(とる)べしと
39(すなは)ち之を(とら)へ葡萄園より逐出(おひいだ)して(ころ)せり
40(され)ば葡萄園の主人(あるじ)きたらん(とき)にこの農夫(のうふ)(なに)(なす)べき()
41彼等(かれら)イエスに曰けるは此等(これら)惡人(あしきもの)(いた)討滅(うちほろぼ)(とき)(および)てその()(をさむ)(ほか)農夫(のうふ)に葡萄園を貸予(かしあた)ふべし
42イエス彼等(かれら)に曰けるは聖書(せいしよ)工匠(いへつくり)(すて)たる(いし)(いへ)(すみ)首石(おやいし)となれり是(しゆ)行給(なしたまへ)ることにして我儕(われら)の目に(あやし)とする(ところ)なりと(しる)されしを(いま)(よま)ざる()
43是故に(われ)なんぢらに(つげ)ん神の國を爾曹(なんぢら)より(うばひ)その()(むす)(たみ)(あたへ)らるべし
44この(いし)(うへ)(おつ)るものは(やぶれ)この石(うへ)(おつ)れば(その)もの(くだ)かるべし
45祭司(さいし)長等(をさたち)およびパリサイの(ひと)かれの(たとへ)(きき)おのれらを(さし)(いへ)るを(しり)
46イエス(とら)へんと(おも)(はかり)しかど(ただ)民を(おそれ)たり(そは)人々かれを預言者(よげんしや)とすれば(なり)